母校での講義を終えて
先日、母校の大学で
社会福祉学科の学生さんを対象に
講義をさせて頂きました。
20?年ぶりくらいの大学。
野球部のマネージャーとして
汗を流していた
グランドの目の前に
新校舎ができていてビックリしました。
現在、研修会に講演会
色々な場面でお話させて
いただいていますが
母校は初めて。
学生さんに何かしらの
「気づき」を持ってもらえたら!
と張り切って
準備をして…
当日は
ワクワク+ソワソワで
教室に向かいました。
臨床家だからこそ
伝えられることを
中心に
プロとして
子どもと関わる上で
大切なことや
その醍醐味をお話してきました。
そして昨日、大学から
受講生の一言感想が
まとめられたものを頂戴しました。
(先生、ご丁寧にありがとうございます)
「おぉ~!」と思った感想を
一部ご紹介。
本当は全部載せたいくらい!笑
👇
👇
👇
「 少し足を踏み出すだけで、
今後の人生が大きく
変わることもわかった。
新しい可能性が広がり、
今後の人生が一変するかも
しれないこともわかった。」
「利用者一人ひとりの発達状況を把握し、
利用者に合わせた構造化、
課題設定がなされ、
丁寧に支援を行っているのは
純粋に興味を抱いた。
また、ブライダーステップスさんの
療育手法は、支援効果が高い反面、
実施するのが難しく、
専門知識と技術が備わってこそ
実施できる手法だとも感じた。」
「自閉症を持つ人と持たない人という
スライド中で、
見え方や捉え方に違いがあり、
互いの文化を理解することが
大切であるということを
おっしゃっていたことが印象的でした。
相手の気持ちになって
物事を考える事は
難しいことではあるけれど、
少しでも理解しようとする事が
障がいも持つ方の理解に
繋がるのではないかと
考えました。
また、自閉症だからといって
型に当てはめるのではなく、
1人1人異なるので、
柔軟な考えや対応をする
必要があると感じました。」
どの気づきも本当に
素晴らしい!!!
素晴らしくて…
私も純粋に
こういう思いを持てている
学生さんたちと一緒に
仕事をしてみたい。
と強く思いました。
私は
この仕事の醍醐味は
やはり…
子どもや保護者さんの
幸福=ハッピーを
願い続けることができること。
にある!
と感じています。
願い続けていくためには
実証された方法に
学び続けること
そして
自身をコントロールする力が
とっても大切。
今回、母校の学生さんと
一瞬ではありましたが
向き合う時間が持てたこと。
心から感謝しています。
「学びたい・知りたい」と
少しでも思った学生さんへ…
ブライターにぜひ一度
見学に来てみてくださいね。
子どもたちの可愛さ・素敵さに
ノックアウトされますよ!笑
(遠慮なく連絡してくださいね!)
Brighter Steps
理事長 宮野伸枝
0コメント