自信をもってスタート!



もうすぐ春ですね。


春は出会いと別れの季節。






幼稚園・保育園 → 小学校


小学校 →中 学校


中学校 → 高校


高校 → 大学・社会人へ





たくさんの出会いが


待っていることでしょう ♪






今回は





幼稚園・保育園 → 小学校へ


新たな環境に飛び込んでいく


子どもたちが


今、どんな勉強に


取り組んでいるのか


その一部分を


ご紹介します^^!!






ピカピカの1年生の新生活は




★友達や先生が変わる


★登下校の時間が変わる


★45分間の授業が始まる

(教科も色々)


★使う道具が増える





などなど。


変更や追加されることが


いっぱい。






新生活を少しでも


安心と自信を持って


送ることができるように…






1対1の


先生と勉強の場面では、


「小学校準備」に向けて


たくさんのことを


学んでいます。



👇


👇


👇



《 例① 》文房具の名前マッチング


↑ このように ↑


始めに小学校で使う

道具の名前について学び




↓ つぎに ↓

実際の使い方について学ぶ



初めて見たり、聞いたりする


文房具たち。






名前や使い方を知った


子どもたちは




「うわ~すごい!」



「先生が持っているのは、

バインダーっていうんだ!」




など…


興味津々!!







《 例② 》時計と時刻のマッチング


学校生活の中で


「時計が見れる・読める」


というスキルは必須。





子どもたちの時計の理解が


高まると


生活しやすくなる。






~ステップ1~


みじかいはり=○じ

ながいはり=○ふん

それぞれ、

針の長さの意味を勉強する。






~ステップ2~


時計のイラストを見て

時刻をマッチングする。






~ステップ3~


場所や時計の形が変わっても

理解することができる。






スモールステップの


学習で


”P=できる” が 増えて


自信に繋がっていきます^^






今回ご紹介した他にも


曜日の理解


ひらがなの読み書き


鉛筆や箸の使い方


教室や教科の名前


挨拶や自己紹介の練習


などなど。






小学校入学準備に向けた


学習は多岐に


渡っています。







小学校入学に向けて


知っておいて欲しいこと


身につけておいて欲しいことは


みんな同じでも…







当然ながら


その教え方は人ぞれぞれ。


個別化の大切さを


日々、子どもたちから


教えてもらっています。







さあ!


新しい「出会い」まで


あと


1ヵ月とちょっと…







「不安」<「楽しみ」



新生活がスタートできるように


一緒に頑張って


いきましょうね(*^^*)






Brighter Steps

早田 絵美











ブライターステップス / 長崎県指定事業所 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス 対馬市 療育機関